久々の更新

およそ3年と2か月ぶりに更新する。 無職になって時間ができたとともに、今感じていることを書き留めておこうと思ったからだ。 ウーパールーパーは、2匹とも亡くなってしまった。 1匹は出産もしたのだが、2017年の6月頃からまったく食事をしなくなり、そ…

3月も今日で終わりなのに・・・

年度末の最終日は、仕事の積み残しが無いようにやらなくてはいけないことも多いのですが、実はウーパールーパーのことが気になって仕事が手につきません。 ちゃんと餌も食べて動いているのであまり心配はないかもしれないのですが、1匹の後ろ脚があまり動か…

ランリュック

以前、京都に行ったときのこと。 「この辺の小学生って決まったリュックサックで通学してるんですね」と言うと、「え?ランリュックを知らないんですか?」と言われた。 なんとなくそのことを思い出したので調べてみた。 なんと、めちゃくちゃローカルな代物…

生活保護世帯の子どもたち

「子どもの貧困」という言葉が「市民権」を得て久しい。 家庭の経済状態やそれに関連する環境の中で、子どもたちが様々な困難に直面したり、制約を受けながら生活をしていることに対する関心は確実に高まってきている。 2013年には「子どもの貧困対策の推進…

大きくなってきた

生まれてからおよそ9カ月が経ちました。 最近、体がしっかりしてきたな、と実感しております。 なんていうか、「肉」と言う感じになってきました。 水草にもつかまります。 と言ってもたまたまこんな体勢になっただけですが・・・ 近くに寄ってきたので、こ…

進路を選ぶ時に考えたこと

先日、私が住んでいる町でも高校入試が実施され、大学入試も含めた受験シーズンが終わろうとしている。間もなく新年度が始まるが、自分のことをちょっとだけふりかえってみたい。 元々、高校に行くつもりは無かった。 いわゆる反抗期、もしくは中二病という…

見上げてごらん

見上げてごらん 夜の星を 小さな星の 小さな光を。 水槽の向こう側が寂しいので置いた猫の写真。 ときどき、良い感じにシンクロして、僕らを楽しませてくれます。 写真を置いた直後は、気のせいか、猫のことをとても気にしているようでした。 *** 「たま…

観光の話

「どこに行きたいか」と聞かれた私の最初の答えは、「野生のアシカが見たい」というものだった。 というわけで、フィッシャーマンズワーフの方へ向かう。 「PIER39」というのが、目的の埠頭。 みやげ屋やレストランが集まっている。 まだ姿は見えないが、「…

アメリカの「効果のある学校」

SFの高校で調査を行っている人に同行し、丸一日、学校を見学させてもらいました。 訪問した高校は、生徒のおよそ半分がラティーノ、3割がブラックの学校です。家庭での言語が英語ではない生徒も少なくありません。また、「低所得者」としてカテゴライズされ…

はじめてSFに来ました

昨日の夜に日本を出発し、サンフランシスコにやってきました。 まだ食事をしてスーパーで買い物をしただけですが、すでにいくつか失敗をしたので、記録として書き留めておきます。 (1)食事処は、ゲート内にもあった。 羽田空港で国際線乗り継ぎだったので…

均等に学校に通うことのジレンマ

先日、こんなニュースが出ていた。 低成績の生徒を支援することが、社会にも経済にも必須 - OECD 2016年2月12日ニュース「低成績生徒減少に機会均等な教育が効果」 | SciencePortal この中で気になる記述があった。 報告書の基になっているのは、15歳の生徒…

ふたりはともだち

『ふたりはともだち』という絵本がありまして。 がまくんとかえるくんのハートウォーミングなストーリーなのです。 それはさておき、うちのふたり。 水槽はかなり広いのに、なぜか一緒にいたりします。 お互いを求めているのか? それとも、居心地がいいとこ…

土管の上

ウーパールーパーを飼い始めるまでは、ウーパールーパーは平面的な生き物だと思ってました。つまり、水槽の底にジッとしているイメージだったんです。 しかし、そうではないんです。 わりと泳ぐ。 これは楽しい発見でした。 土管の上にも登ります。 ふよふよ…

福井県で働いてみたら、わかったこと。

福井県の子どもたちの学力・体力の高さは、教育関係者のあいだでは有名だ。 このたび、他県より福井県に派遣された教員たちが書いた本が出版された。 県外から来た教師だからわかった 福井県の教育力の秘密 (教育ジャーナル選書) 作者: 福井らしさを探る会,…

行動展示

やりますよ、餌。 今は、3日に1回、ひかりクレストのミニキャットを5〜7粒。 合間の日に、1〜2粒。 この時間が楽しいのです。 まるで餌を待ってくれていたみたい。 指を入れると、上をうかがいます。 しばらく待っていると、、、 そして、手足をパタパ…

きょうだい

われわれは、産まれてくる環境を選べない。 それは、親であり、場所であり、時代である。 順番もまた然り。 長男長女が集まると必ず、「自分がどれだけ不当な扱いを受けてきたか」で盛り上がる。 妹や弟は、自分が親と格闘して得た権利をただ享受している、…

「安心して学べる」ってどういうこと?

学校現場では、「安心して学べる」という言葉をよく見かける。 「安心して学べる教室」 「安心して学べる授業」 どちらもなんとなくわかるが、その思い描く様子は、人それぞれだったりする。 学校に限らないかもしれないが、そういう言葉は数多い。 そうする…

夜中のウーパールーパー

夜中の2時半。 ウーパールーパーには、時間など関係ありません。 えさを入れると、上からスーッと下りてきました。 その後、着地。 お次は別の一匹。 見よ!このサラマンダー感!! ウーパールーパーには、「メキシコサラマンダー」という別名もあります。 …

本の電子版

以前に出版していただいた本が、実は電子版にもなっている。 このたび、2015年の売上部数を知らせていただいた。 細かいことをここで書いていいのかわからないが、 紙媒体の発行部数と比べると、100分の1くらいだった。 電車でも電子書籍を呼んでる人を見か…

ウーパールーパー

8月末に、南三陸町のある中学校から送ってもらったウーパールーパー。 下の写真は到着直後の様子。 この時は、お腹もスケスケでした。 時はくだり、約5カ月経った今。 二匹に増えたのではありません! はじめから二匹いたのです! 色が真っ白になってきて、…

The Center of Universe

後輩のブログのタイトル。 すばらしいブログにに触発されて、私もブログを始めることにしました。 - The Center of Universe - - livedoor Blog(ブログ) 今日は晴れ。外もあまり寒くありません。